2019/02/18 12:35



 
 

WHAT IS A VEGAN?


ヴィーガン(ビーガン)ってなに?と聞かれますので、その説明から始めます。ヴィーガン(ビーガン)とは、菜食主義者のように肉を食べないことに加えて、乳製品、卵または他の動物由来の製品を消費しないライフスタイルをおくることです。


WHY VEGAN?


では、ミレイネはなぜヴィーガンスイーツ専門店なの?個人的に動物性のものをとることも必要だと感じています。消化力はひとそれぞれですから、ヴィーガン(ビーガン)で精力的な人もいれば、貧血で動けなくなってしまうひともいます!後者のような方は、食事からしっかり栄養を摂ることで、健やかな暮らしをおくることができます。だけど


お菓子はどうですか?


なくてもいきてゆける。だけど、食べると幸せだし、もらっても嬉しいし、必要なものだと思います。ただ、それは、なくべく優しくて、健康にも環境にも動物にも、負担の少ないものにしたいな、と思うのです。一般的にニワトリの寿命は10年以上と言われていますが、採卵鶏が産まれて、屠畜されるまでの期間は1年半です。牛乳のために飼育される牛たちは、人工授精で4産くらいさせられて、およそ3-4年で屠畜されます。人間でいうと15歳くらい。辛い日々をおくる家畜たちの人生が短いことは救いですか?週に1度だけ菜食を実践する「ミートフリーマンデー」という活動は世界的にも有名です。同じように「お菓子はヴィーガン(ビーガン)」を実践するだけで、地球温暖化を食い止め、失われつつある資源を守り、多くの動物の命を助け、そして、より健康な身体を手に入れることができるかもしれない。そう、考えるきっかけになったらいいなと思っています。

 

 






国産無農薬小麦粉をつかっています。グルテンフリーが流行ですが、洋菓子にはやはり小麦粉は不可欠だと考えます。国産無農薬の小麦粉は、ポストハーベストの心配もなく、大規模なプランテーションによる環境破壊もありません。

 

グルテンなし < おいしい

 

がミレイネの価値観です。




北海道産未精製甜菜糖をつかっています。

✔ 暖かい沖縄で栽培されるサトウキビ

✔ 寒い北海道で栽培される甜菜(砂糖大根)

後者のほうが、比較的身体を冷やしにくく、「冷え」に悩む女性には嬉しい甘味料です。微量ですが、天然ミネラルやオリゴ糖も含まれています。


圧搾玉絞りの菜種油をつかっています。

食用のオイルは薬品抽出が主ですが、昔ながらの製法で抽出し、時間をかけて和紙でろ過している菜種油はベータカロチンのきれいな黄色を残しつつ、風味に癖がありません。

菜種油はcanolaと翻訳されますが、キャノーラオイルと菜種油は厳密には別物です。

もちろん、原料の菜種は北海道産の遺伝子組み換えではないものを使用しています。




その他、アルミニウム不使用のベーキングパウダー、オランダ産オーガニックココア、漂白されていないオーガニックのスリランカ産ココナツ、パプアニューギニア産の珈琲豆など、自分はもとより、大切な家族にも安心して食べてもらえる原料のみを厳選して使用しています。


151-0066 東京都渋谷区西原3-24-8ノグチビル1F

メールマガジンを受け取る